
12月の第3週目も終わりましたね。
トレードの実績をまとめますと、
12/15 +23p
12/16 トレードなし
12/17 +15p、−10p
12/18 +8p
12/19 トレードなし
以上となりました。
今年のトレードはこれでもう終わりにします。
パフォーマンスとしても十分ですし、為替の取引量が今月後半は極端に少なくなので、変な動きに惑わされるのが嫌だからです

結局12月の実績は、
14戦9勝5敗
合計 +114p
月利 69%
以上となりました。
また来年から始動します。
来年からはおもしろい事を考えていますので、詳しくは後日発表しようと思っています


フラッとたどり着きました、三度の飯よりと申します^^
このヤクザ相場の中、毎月利益をあげているのは凄いですねぇ!!!
参りました><
また勉強させてもらいますので、宜しくです!
応援ポチンとしておきます♪
僕は毎月、リスクとリターンの割合が、少しだけリターンが大きいだけですよ。
三度の飯よりさんもいろいろと投資されているみたいですね。
僕も昔は競馬投資を考えていました。
お互い頑張りましょうね。
がっつりギャンブルだと。。。。。。
大万馬券で儲けて株を買いたいんです!!!!!!!!!
私、28歳なんで、けんさんとは年も近いようなので、今後とも宜しくです☆
追加しておきますね♪
ポチ!
ブログを見てて思ったのですが、月利100%の場合、レバレッジが100倍でないと月に100pipsでは、達成できません。
レバレッジが10倍で、月100pipsで月利10%程度です。
一回の投資金額が、10%未満のようなので日々、複利でまわしても
月に100pips程度では、月利100%にはならないと思うのですが・・・
月利100%とは、投資元本が月で倍になるということだと思いますが・・・
例えば10万の資金で、1回のトレードで資金の6%使用するとします。
−10pが損切りだとすると−10p=−6000円ということになります。
なので、1p=600円というロット数にします。
1ヶ月に167p取れば+10万の利益ということになります。
+10万の利益=月利100%です。
おわかりいただけたでしょうか??
1回のトレードで6%使用するか5%にするか7%にするかでパフォーマンスが変わってきます。当たり前ですが。
今年もトレード&ブログがんばっていきましょう!
2009年が素晴らしい年になりますように^^
http://kawase1214.blog27.fc2.com/
【A HAPPY NEW YEAR!!】
今年もコツコツと精進していこうと思っています。